いよいよ引越し時期が近づいてくると、依頼する業者を選ばなければいけません。
なかには、「クロネコヤマトからも見積もりをとって検討したい」と考えている人もいるかと思います。
クロネコヤマトの場合、見積もりは無料なのでしょうか。
また、引越しのどれくらい前に見積もりを申し込むべきでしょうか。
クロネコヤマトに限らず、基本的に引越しの見積もりはどこも無料です。
ですから、クロネコヤマトだけではなく、複数社から見積もりを集め、そのうえでどこを利用するか検討することが大切です。
ただ、見積もりが直前になってしまうと、予約が空いていなかったり、検討する時間が取れなかったりします。ですから、遅くとも「引越しの2週間前」には見積もりを依頼するようにしてください。
このページでは、クロネコヤマトに予約をしようか検討している人のために、見積もりについての疑問にお答えします。
そもそも引越し見積もりって何するの?
引越し業者を決める際に「見積もりが必要」というのは何となく理解していても、具体的に何をするのか分かっていない人もいるのではないでしょうか。
そこで、まずは見積もりの必要性について簡単に説明します。
引越し見積もりの主な目的は、次のとおりです。
引越し見積もりの目的
- 荷物の量や種類の確認
- 建物や周辺環境の確認
- 希望するオプションサービスの確認
- 引越しスケジュールの調整
- 引越約款(取り決め)の確認
- 料金の提示
必要な情報を確認し合い、正確な料金を提示してもらう。
これが見積もりの目的です。
引越しの見積もりは、基本的に「訪問」になります。
そのほうが、細かな荷物情報などをきちんと確認してもらえるので、トラブルにつながりにくいからです。
「電話で気軽に見積もりは取れないの?」と思うかもしれませんが、口頭での説明だと、どうしても情報に漏れが生じる可能性があります。
したがって、引越し見積もりは「訪問」が前提になります。
見積もりの基礎知識として、このことは理解しておきましょう。
クロネコヤマトを含め、どこの引越し業者も基本的に見積もりは無料
見積もりを取ろうとする際、ふと、「あれ?見積もりってお金がかかるの?」と疑問に思う人もいるかもしれません。
ただ、前述のとおり、見積もりを取るのに費用はかかりません。
これはクロネコヤマトに限らず、すべての引越し業者に言えることです。
したがって、何社から見積もりを取ろうが、費用はタダです。
ですから、できるだけ多くの業者から積極的に見積もりを集めるべきです。
そうすれば、各社の条件を比較しやすいです。
引越しの何日前にクロネコヤマトへ見積もりを予約するべき?
それでは、見積もりはいつ依頼すれば良いのでしょうか。
見積もりのタイミングは1ヶ月ほど前がベスト
見積もりは「引越しの1ヵ月ほど前」に取るのが理想です。
そうすれば、希望するスケジュールで予約が取りやすいです。
また、依頼先を決めればダンボールが手に入るため、荷造りを早めに進められます。
ただ、新居を決めるのに思いのほか時間がかかってしまうこともあります。
遅くとも2週間前には見積もりを取ろう
それでも、「引越しの2週間前まで」には見積もりを取るべきです。
直前でも予約できるケースはありますが、あなたが希望するスケジュールを押さえづらくなります。
なお、クロネコヤマトの場合、「見積もり希望日の2日前」までに申し込む必要があります。
つまり、見積もりを取るまでに「最低2日」はかかるということです。
他社とも比較することを考えると、できるだけ早く見積もりを集めたほうが無難です。
予約が取りづらい時期
ちなみに、「土日祝日」や「月末」は、基本的に引越しの予約が集中しやすいです。
また、3月は就職や転職、入学などで予約がとくに混雑します。
人気の高い日取りですと、1ヶ月前でも予約がすでに埋まってしまっていることもあります。
ですから、予約が集中しやすい時期に引っ越すときは、さらに早めの見積もりが肝心です。
転居先がある程度決まっているのであれば、引越しが1ヵ月以上先でも見積もりを取っておくべきです。
クロネコヤマトに引越し見積もりを依頼する方法
それでは、クロネコヤマトに見積もりを依頼するには、どうすれば良いでしょうか。
方法はいたってシンプルで、次の3つがあります。
- ホームページのフォームから申し込む
- フリーダイヤルに電話する
いずれかの方法で見積もりを依頼しましょう。
お得なのは申込みフォームからの予約
クロネコヤマトの場合、ホームページから申し込むと、「WEB割引」が適応されます。
ですから、お得なのは「申込みフォームからの予約」です。
ただし、受付までに少し時間がかかることがあります。
また、結局のところ、業者のほうから電話がかかってくるので、WEB上で見積もりが完結するわけではありません。
いろいろ聞けて安心なのは電話予約
引越しについて詳しく聞きたいときは、電話で申し込むのをおすすめします。
担当スタッフにいろいろと質問でき、不安も解消するはずです。
また、電話のほうが「受付が早い」というメリットもあります。
条件の良い引越し業者を選びたいなら見積もり比較サイトがマスト
なお、クロネコヤマトに限らず、引越し料金というのは業者によってかなりの差が生じます。
基本料金は各社で決まっているものの、「その案件に対する利幅」や「見積もりのさじ加減」はその都度変わるからです。
したがって、なるべくお得な引越し業者を探すには「相見積もり」が必須になります。
とはいえ、1社1社に見積もりを依頼するのは面倒なので、そんなときは「引越し比較サイト」を使ってみてください。
概算料金がウェブ上で簡単に比較できるため、引越し業者の目星をつけるたのに大変便利です。
正確な費用を出してもらうには実際の見積もりが必要になりますが、引越し業者を選ぶ際は必須のサービスになります。
引越し費用を少しでも安く抑えたい方は、ぜひ引越し比較サイトでお得な業者を探してみてくださいね。
≫一括見積もりでお得な引越し業者が探す
(※リンク先のサービスとクロネコヤマトの提携は解除されました)
単身引越しの場合は、クロネコヤマトの見積もりが「電話」になるケースもある
前述のとおり、引越し見積もりは「訪問」が基本になります。
したがって、申込みをすると、その後、訪問見積もりの流れになるのが一般的です。
ただし、クロネコヤマトには単身パック(サービス名称:単身引越サービス)という「荷物が少ない人」向けのプランがありますが、その場合の見積もりは「電話」で行います。
荷物が少なければ、口頭でも情報を正確に伝えられるからです。
どの引越し業者も、「訪問見積もり」で料金を提示するのが一般的ではあります。
ただ、クロネコヤマトのように、単身パックなどのプランを利用する際は「電話見積もり」になるケースもあります。
見積もりがどちらになるかは、業者側の判断によります。
申込みの際の案内にしたがって、見積もりをお願いするようにしてください。
クロネコヤマトの見積もり対応時間は?
単身パックのようなプランであれば電話で見積もりが取れるので、時間帯はあまり気にする必要がありません。しかし、訪問見積もりが必要となると、業者のほうとスケジュールを調整しなければいけません。
土日や祝日でも見積もりに対応してくれるので、仕事の休みに合せて訪問してもらうと調整しやすいと思います。
しかし、仕事が忙しくて休みがなかなか取れない人もいるのではないでしょうか。
クロネコヤマトの受付時間は「8~21時」です。
この時間内であれば、訪問見積もりに対応してもらえます。場合によっては、時間外でも対応してもらえることがあります。
クロネコヤマトの営業時間内に時間を取るのが難しい場合は、申込みの際に相談してみましょう。
クロネコヤマトの引越し予約は契約後でも変更できるの?
前述のとおり、見積もりの依頼は早いほうが良いです。
しかし、日取りや荷物などの条件が変わるかもしれない場合、「確定してからでないと申し込みしづらい」という人もいるのではないでしょうか。
ただ、そのような場合でも、まずは見積もりを取っておくべきです。
なぜなら、あとからでも予約を変更することはできるからです。場合によっては、無料でキャンセルすることも可能です。
ですから、予定が近づいているときは、条件が確定していなくても見積もりを依頼しましょう。
変更はあとからでもできます。
ただし、変更があった場合は、クロネコヤマトのフリーダイヤルへ早めに電話してください。
連絡が遅くなってしまうと、要望どおりに対応してもらえないケースもあります。
転居先が決まっていなくてもクロネコヤマトから見積もりを取るのは可能?
なかには転勤などで、「ギリギリになるまで新居がハッキリ決まらない」という人がいるかもしれません。
その場合でも、まずは見積もりを依頼するべきです。
なぜなら、転居先が確定するまで待っていると、引越しの予約すら取れない可能性があるからです。
とくに転勤の場合は、急な引越しになることも多いはずです。
引越し先の市区町村までわかっていれば、概算の見積もりは可能です。
ですから、まずは見積もりを取ることが先決です。
そして、新居が決まってから正確な見積もりをもらえば問題ありません。
クロネコヤマトに見積もりを依頼したら予約しないといけないの?
見積もりを取ると、「そのまま予約しないといけないのでは?」と心配する人がいますが、そのようなことはありません。
「見積もり」と「予約」は別ものです。
見積もりは無料ですし、予約をしないからといって費用を請求されることもありません。
見積もりは、「業者を検討するときのアイテム」として考えてください。
見積もりは各社の料金やサービスを比べるときにとても役立ちます。
ですから、まずは複数社から見積もりを取り、どこに予約するかは後から考えれば大丈夫です。
まとめ
今回は、クロネコヤマトの見積もりに関する疑問にお答えしました。
クロネコヤマトでも、基本は「訪問見積もり」ですが、荷物が少なければ「電話見積もり」も可能です。
ただ、いずれにしても、希望の日取りを押さえるためには、早めの見積もりが肝心です。
しかし、もっと重要なのは、クロネコヤマトを含め、複数の引越し業者から見積もりを取ることです。
なぜなら、業者によって、料金やサービス内容、予約の空き状況が異なるからです。
納得のいく業者を選ぶには、見積もりを比べるのが鉄則です。
そうすれば、満足のいく引越しができるはずです。