越単
    • TOPページ
  • Pick up!
    • 引っ越し一括見積もり体験談
    • ネット上で引っ越し料金を比較する方法
    • 厳選したオススメの見積もり比較サイト
  • カテゴリー
    • 費用を安くする方法
    • 一括見積もりサービス
    • 料金相場
    • やることリスト
    • 見積もり方法
    • 単身パック
    • 業者別情報
    • 急な引越し
  • 越単(こしたん)について
    • 管理者情報とサイトの理念
    • お問い合わせフォーム
  • サイト内検索

越単

引っ越し費用を安くする方法

  • HOME
  • 費用を安くする方法
  • 一括見積もり
  • やることリスト
  • 料金相場
  • 業者別情報
  • 単身パック
  • 運営者情報
トップページ > 業者別情報 > 日通 > 日通の引越しは評判どう!?口コミや実体験から総評をまとめてみた。

日通の引越しは評判どう!?口コミや実体験から総評をまとめてみた。

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

日通の引っ越しは「単身パック」でも有名ですが、作業品質の高さにも定評があります。
そのため、引越業者のなかで日通を候補に考えている方もいるかと思います。

ただ、日通の引越しサービスにおける実際の評判が気になりますよね?

というわけで早速、日通に対する口コミをいくつかご紹介します。
私の実体験も踏まえて総評をまとめたので、ぜひ参考にしてください。

目次

  • 日通の引越しサービスに対する口コミ
  • 日通から引越見積もりを取ったときの感想
  • 日通の引越しサービスに対する総評まとめ
  • おわりに

日通の引越しサービスに対する口コミ

それでは、日通の良い評判、悪い評判も含め、引越しサービスの実態を見ていきましょう。

20代男性
「対応が早いし、単身パックが安い」

引越しシーズンの忙しい時期でしたが、見積もりから当日まで、素早く対応してもらえて助かりました。
横浜~名古屋の引越しが17,000円と、単身パックの安さに驚きました。
次の機会があれば、また利用したいです。

30代男性
「時間どおりのスムーズな引越し」

会社の辞令で、引越しシーズンに急な転居が決まりました。
業者探しに苦労しましたが、なんとか日通に対応してもらえることになりました。
平日の早めの時間からスタートして、作業はテキパキとスムーズに進みました。
当日も仕事の都合があったので、引越しが時間どおりに終わって良かったです。

60代男性
「安心感をお金で買いました」

日通は大手ですし、対応も良いと聞くので安心できると思いました。
引越しシーズンということもあり、料金は高かったですが、安心感を買うつもりで日通にお願いしました。
ただ、サービス品質にこだわらなければ、もっと安い業者はあると思います。

40代女性
「対応は良いけど、料金は高い」

室内の養生や作業などを見ていても、丁寧で安心できました。
接客態度は普通ですが、とくに不快な思いをすることはありませんでした。
ただ、スタッフの対応の質が高いのは良いのですが、やっぱり料金が高いのがネックです。
私は対応の良さを取りましたが、料金の安さなら日通は選ばないと思います。

30代男性
「料金が高いのは仕方がない」

作業が丁寧ですし、時間どおりに終わってスムーズでした。
電話や接客などの対応も、とくに問題なかったと思います。
ただ、シーズン中の引越しだからか、料金が高いように感じました。
他社を当たる余裕がなかったので日通にお願いをしましたが、「品質」と「料金」のどちらを取るのかで別れると思います。

20代女性
「態度悪いし、料金が高い」

当日の作業員が無口で、無愛想でした。
プロですから作業自体は良かったのですが、態度の悪さでかなりマイナスの印象です。
近場の引越しにしては、料金が高く感じました。
急いでいたので仕方なくお願いしましたが、「他社と比べていたら・・・」と少し後悔です。

50代女性
「料金は安かったけど、作業が雑」

マイカーでも荷物を運びましたし、荷物がもともと少なかったこともあり、単身パックを利用できました。
最初の見積もりより数万円も安くなったので嬉しかったです。
ただ、オーディオ器機の梱包作業中に「ガタン」という音が何度かしたので、少し注意をしました。
料金が安いのは良かったのですが、作業が雑だったので正直、印象はあまり良くありません。

20代女性
「接客が丁寧で、好感が持てました」

作業が丁寧ですし、テキパキとスムーズに進みました。
接客態度や説明にも誠実さがあり、好感が持てました。
正直、引越し業者のイメージが変わりました。
他社よりも料金が高かったですが、対応のいい日通を選んで満足です。

30代男性
「親身になって相談に乗ってくれた」

遠距離の引越しだったので、金額が高くなるのは覚悟していました。
ただ、できるだけ費用は抑えたいと相談したところ、鉄道輸送するプランを提案してくれました。
車も輸送する必要があったのですが、「業者に依頼すると高い」と正直に教えてくれました。
さらに、「車は個人でフェリー輸送したほうが安い」ということもアドバイスしてもらいました。
結果、料金を安く抑えられましたし、親切な対応に大満足です。

20代男性
「少ない荷物なら日通はお得」

荷物が少なかったので、単身パックを提案してくれました。
名古屋~大阪の引越しでしたが、思っていたよりも安くて驚きました。
集荷と配達は別日になりましたが、作業自体はあっという間に終わったので助かりました。
料金面も含め、かなり楽に引越しができました。

いかがだったでしょうか?

上記の口コミを見ても、やはり、日通の「対応の良さ」がうかがえます。
日通は作業品質を保つために、社員教育がしっかり行われているからでしょう。

しかしながら、日通に限ったことではありませんが、引越業者の評判は「担当するスタッフの対応」に大きく左右されるところがあるため、中には悪評があるのも事実です。

また、日通の引っ越しに関しては、「料金が高い」という口コミも非常に目立ちました。
というのも、どちらかといえば、日通は「料金の安さ」より「サービスの品質」を重視する会社だからです。
そのため、引越し料金も必然的に高くなる傾向があるのでしょう。

日通から引越見積もりを取ったときの感想

実は、私も日通に引っ越しの見積もりをお願いしたことがあるんですが、やはり「少し高い」という印象だったのが正直なところです。

引っ越しの費用を少しでも抑えたかった私は、「安いと評判のサカイ」と「単身パックがある日通」の2社から見積もりを取りました。
そのとき、サカイと日通から提示された金額がこちらです。

35,000円 50,000円

「単身パック=お得」というイメージがあったので日通のほうが安くなると思っていましたが、実際はサカイのほうが15,000円も安い見積もりになりました。

また、見積もりを担当してくれたスタッフはどちらも好印象で、日通の対応が特別に良いという感じはなかったです。

なので、もちろん、この引っ越しでは迷わずサカイを選びました。

日通の引越しサービスに対する総評まとめ

それでは、口コミと私の実体験から、日通の引越しサービスに対する総評をまとめたいと思います。

  • 日通の料金は?

他社に比べて、やや高い傾向があります。
ですから、日通の引っ越しを検討する場合は、他社からも見積もりを取ったうえで決めたほうが良いです。

ただ、荷物が極端に少ない方が「単身パック」を利用すれば、他社よりもお得になる可能性はあります。

  • 日通の作業品質は?

日通は社員教育にも力を入れているため、作業のクオリティには定評があります。
スピーディで丁寧ですし、何より安心感があります。

とはいうものの、引越業者はどこも一定の作業レベルをクリアしているところばかりなので、「作業が早くて丁寧」なのは当然の条件と言えるかもしれません。

  • 日通の接客対応は?

接客態度に関しては担当者によって大きく左右されますが、日通においては相対的に高い評価です。

ただ、私の経験上では、電話のオペレーターの対応はやや雑な印象も受けました。

~日通の総合評価~

日通の引っ越しの評判を一言でまとめると、「対応は良いが、料金は高め」と言えそうです。

しかし、私は過去に何度も引っ越しを経験していますが、名の通った大手業者であれば対応の善し悪しに大差はありません。
ですから、よほどハズレくじを引かないかぎり、サービス対応においては日通でも他社でも問題ないと思います。

料金に関しては、日通が高い傾向があるのは否めません。
もちろん他社より安くなる可能性もありますが、「高い」という前提がある以上、日通だけに限定するのはやめましょう。

引越業者を選ぶときに大事なこと

「サービス品質」と「料金」のどちらを取るかは難しいところですが、私としては両立する引越業者を選ぶべきだと思いますし、実際そういう業者もあります。

大切なのは、何社か見積もりを取って、各社の条件をよく比較すること。
そうすれば、「対応が良い」かつ「料金が安い」引越業者が必ず見つかるはずです!

→有名引越業者の見積もりを無料で比較する

おわりに

今回は、日通の引越しサービスに関する評判を見てきました。

限定的な情報ではありますが、日通は「作業品質の高さ」「料金の高さ」の2点が大きなポイントになるかと思います。

ただし、口コミというのは個人の主観も含まれるので、やはり、あなた自身が日通から見積もりを取ってみて判断することをオススメします。

そして、さらに重要なのは、日通だけではなく他社からも見積もりを集め、サービス内容と料金の安さを両立する業者を選ぶことです。
その際は以下で紹介する『見積もり比較サイト』を使うと便利なので、ぜひチェックしてみてください!

引越し費用をできるだけ抑えたくても、どの業者が安いかなんて分からないですよね?

そんな方は、以下で紹介する『引越し比較サイト』を使ってみてください。

私も毎回使っているサービスですが、全国の有名会社をまとめて比較できるので、安い業者がカンタンに見つかります。

ちなみに、前回の引っ越しでは一番高い業者と一番安い業者の差が44,000円にもなりました!

あなたもぜひ、以下のサイトでおトクな引越業者を探してみてくださいね。

引越し侍

引越し比較サイト人気No.1

引越し比較サイトの中で一番人気なのが、『引越し侍』です。

【引越し侍の特徴】

  • 利用実績5063万件突破(No.1)
  • 大手から地元業者まで全国の提携業者は330社以上(No.1)
  • 引越し料金が最大50%OFF
  • 相場料金がネット上で比較できる
  • サービスや口コミもその場でわかる
  • 最大10万円キャッシュバック&引越しガイドブック付き
  • 見積もりだけでもOK

利用者数No.1の引越し侍は、やっぱり安心感があります。
また、提携している会社の数も一番多いので、それだけ好条件の引越業者が見つかる可能性も高いです。

「少しでもお得に引っ越したい!」という方は、引越し侍で料金を比較してみてくださいね。

一番安い引越し業者が見つかる!
→引越し侍の公式サイトはこちら
(完全無料)

 

 SUUMO(スーモ)

引越し業者とメールでやりとりしたい方は…

『スーモ』の特徴は、電話番号の登録が任意であること。

通常、申し込み後に業者から電話がかかってくるところを、スーモならメール連絡に限定できます。
忙しくて電話に出られない方は、こちらを使ってみてください。

電話登録なしで一括見積もりできる!
→SUUMOの公式サイトはこちら
(完全無料)

 

関連するコンテンツ一覧

  • 日通の海外引越し!航空便で日本から荷物を送るときの料金と流れ日通の海外引越し!航空便で日本から荷物を送るときの料金と流れ
  • 日通の引越しは高い?それとも安い?料金相場や口コミから徹底検証日通の引越しは高い?それとも安い?料金相場や口コミから徹底検証
  • 日通の引越し見積もりで気をつけたいポイント5選を解説!日通の引越し見積もりで気をつけたいポイント5選を解説!
  • 日通は不用品回収が可能!家具家電の引き取り料金相場と処分を依頼するときの注意点日通は不用品回収が可能!家具家電の引き取り料金相場と処分を依頼するときの注意点
  • 日通のダンボール事情!プランごとの資材費・回収料金について日通のダンボール事情!プランごとの資材費・回収料金について
  • 日通のトランクルームは料金いくら?荷物預かりサービスの特徴と注意点を解説日通のトランクルームは料金いくら?荷物預かりサービスの特徴と注意点を解説

引越し費用が安くなる6つの極意

 

 

 

 

 

サイト内検索

カテゴリー

  • 費用を安くする方法
  • 一括見積もりサービス
  • 料金相場
  • やることリスト
  • 見積もり方法
  • 単身パック
  • 業者別情報
  • 急な引越し

一人暮らしの引越しやることリスト

お得な引越しプランの選び方

部屋探しやることチェックリスト

サイト運営

  • 運営者情報
  • お問い合わせフォーム

Copyright(c) 2023 越単 All Right Reserved.

©越単