引越しの際、当日の流れを考えると、「時間帯はいつにしよう?」と悩む人もいるのではないでしょうか。
引越しの時間帯は、大きく分けると「午前便」「午後便」「フリー便」の3つがあります。それぞれの時間帯でメリット・デメリットがあるので、まずはそのことを理解するのが大切です。
さらに、引越し料金は時間帯によっても変わります。ですから、見積もりの際は「時間帯による料金の差」にも注目するべきです。
このページでは、引越しの時間帯によるメリットとデメリットの違いについて解説します。引越し時間を決める際の参考にしていただければと思います。
午前中指定は料金が高くなる
まずは「午前便」についての解説です。
単身引越しとはいえ、それなりに時間はかかります。距離が遠くなれば尚更です。
その日のスケジュールを考えると、朝から引越しを始めたほうが1日の時間を有効的に使えます。「午前便」の予約をする人が多いのは、これが理由です。
そのため、午前の時間帯は、引越し料金が最も高くなります。なぜなら、業者は値引きをしなくても予約を受注できるからです。
「午前便」のメリット・デメリットについて、以下で詳しく見てみましょう。
午前便(朝便)のメリットとデメリット
メリット
- 予定どおりの時間に作業を開始してもらえる
- 引越し作業が早く終わる
- 荷ほどきの時間を確保できる
- 手続きなど、その日の午後を有効活用できる
- 引越し当日のスケジュールが立てやすい
- スタッフが疲れていないため、作業が早くて丁寧
引越し業者は、1つのグループが午前に1件、午後に1件の作業をこなすのが基本です。つまり、「午前便」はその日の1件目ということになります。
そのため、予定してた時間どおりに作業を始めてもらえるのが「午前便」の大きなメリットです。また、朝から作業が始まるため、引越しが終わったあとの時間を「荷ほどき」「引越し手続き」「新居でゆっくりする」などに有効活用できます。
1件目ということもあり、スタッフがまだ疲れていないので、作業が早くて丁寧です。そのため、引越しにおけるトラブルが少ないのも「午前便」の利点のひとつです。
したがって、「午前便」は忙しい人や、余裕のあるスケジュールを立てたい人にオススメです。
デメリット
- 引越し料金が割高になる
- 予約が集中しやすい
ただし、「午前便」はメリットが多いので、予約が集中しやすいです。見積もりの時期にもよりますが、予約が埋まってしまい、希望どおりの日時を押さえられない可能性があります。
さらに、「午前便」は人気が高く、料金が割高設定になっています。
したがって、引越し料金を少しでも安く抑えたい人は、「午前便」を避けたほうが良いです。
引越しを午後に時間指定すると料金が高くなる
次に、「午後便」について解説します。
「午後便」での引越しは、その日の2件目になります。「午前便」が終わったあとの予約なので、作業の開始時間が遅れる可能性があります。
しかし、「午後便」はユーザーに不便なところがある分、料金は割安な設定になっています。
「午後便」のメリット・デメリットについて、以下で詳しく見てみましょう。
午後便(夜便)のメリットとデメリット
メリット
- 引越し料金が割安になる
- 午前中に引越しの準備ができる
- 予約が取りやすい
前述のとおり、「午前便」のほうが人気が高いため、「午後便」の予約が入らないこともあります。ですから、「午後便」の予約は比較的取りやすいです。
また、少しでも「午後便」の予約が入りやすくするために、料金が安く設定されています。したがって、料金を少しでも節約したい人には「午後便」がオススメです。
また、「午後便」は引越し後の時間が取りにくい代わりに、午前中の時間を準備に充てられます。ですから、忙しくて準備がまだ終わっていない人にとっては、「午後便」のほうが好都合です。
デメリット
- 引越しの開始時間が遅れることが良くある
- 引越しの終了時間が遅れることが良くある
- 引越し作業が終わる時間が遅い
- 作業員の疲労により、作業上のミスが増える
ただ、やはり作業の終了時間が遅くなるのが「午後便」の最大のデメリットになります。なぜなら、「引越し当日に、できるだけ荷解きや手続きを済ませておきたい」と考える人がほとんどだからです。
とくに、引越しの翌日から仕事などの予定が入っている場合は、午後の時間をいかに有効的に使うかが肝心になります。そのような人には「午前便」のほうがオススメです。
「午後便」はその日の2件目ということもあり、1件目の状況によっては、作業の開始時間が遅れるケースも良くあります。そうなれば当然、引越しが終わるのも遅れるため、荷ほどきの時間がほとんど取れないかもしれません。
引越し後のスケジュールにある程度の余裕がある人は、「午後便」でも問題ないと思います。
細かい時間指定はさらに割高
引越し時間帯を指定するときの選択肢は、上記で紹介した「午前便」と「午後便」の2つが基本になります。ただ、これではあまりにもザックリし過ぎています。
もちろん、ほかの時間帯を選べないわけではありません。希望すれば、時間帯をさらに細かく指定することも可能です。
ただし、その場合は、料金がさらに割高になるのは避けられません。
たとえば、早朝や深夜の引越しとなると、スタッフを時間外に手配しなければいけなくなります。
「○○時までには作業を終わらせてほしい!」と指定した場合でも、確実に終わらせるために、スタッフを増員することも考えられます。
また、中途半端な時間を希望すると、業者としては稼働率の良いスケジュールを組めなくなります。
つまり、指定する時間帯によっては、取れる予約の件数が減ってしまうこともあるのです。
このように、引越しの時間帯を細かく指定すると、業者にとっては不都合が生じます。
そのため、どうしても引越し料金は高くなってしまいます。
もちろん、当日の都合もあるかと思いますので、その場合は希望する時間帯を指定しましょう。
ただ、引越し料金をできるだけ安くすることを考えると、細かな時間指定はしないほうが無難です。
引越し料金が最も安い「時間指定なしのフリー便」
実は、引越しの時間帯をまったく指定せずに、業者におまかせすることもできます。それが「フリー便」です。
「フリー便」であれば、「午後便」よりも料金はさらに安くなります。なぜなら、業者としては、ほかの予約の都合に合わせて時間帯を自由に調整できるからです。
「フリー便」のメリット・デメリットについて、以下で詳しく見てみましょう。
フリー便(時間指定なし)のメリットとデメリット
メリット
- 引越し料金が最も割安になる
前述のとおり、フリー便は業者の都合に合わせる代わりに、料金が最も安く設定されています。
ですから、引越し前後のスケジュールに余裕があり、時間に融通がきく人は「フリー便」を検討してみる価値はあります。
デメリット
- 時間が読めないので、予定が立てにくい
- 夜遅くの引越しになる可能性もある
- 予定時間が前後する可能性が高い
- 夜の引越しになると、作業員のミスが最も起こりやすい
- 夜の時間帯は近所に気配りが必要になる
- 条件によってフリー便を利用できない場合もある
しかしながら、「フリー便」にはデメリットがたくさんあります。
「フリー便」の場合、日にちは指定できますが、作業開始は何時になるかわかりません。通常ですと、業者は1日に午前と午後の2件の引越しをこなしますが、フリー便はその日の最後、つまり3件目になることもあるのです。
そのため、予定時間が前後する可能性がかなり高いです。場合によっては夜遅くの引越しになることもあるので、荷物が多いと「フリー便」を利用できないことも考えられます。
したがって、フリー便を検討するときは、「時間に融通がきく」「荷物が少なめ」というのが条件になります。
これらを満たしている場合は、フリー便も含めてプランを検討すれば、料金が安くなる可能性があります。
深夜の引越しは近所への迷惑がかからないように要注意!
フリー便を依頼するときは、「作業の時間帯がいつになるのか」ということに注意してください。
3~4月の引越しシーズンともなると、予約が非常に混み合います。
そのため、フリー便は「夜遅く」の作業になることもあります。
その際、近隣に迷惑をかける可能性があるため、あらかじめ断りを入れておく必要があります。
あらかじめ業者から連絡が入り、ある程度の時間を教えてくれるはずです。
もし夜遅くの作業になる場合は、その旨を近隣に必ず伝えるようにしてください。
引越し料金が高くても、やっぱり時間帯は朝がいい!そんなときは「午前便」が最も安い引越し業者を選ぼう
ここまで、引越し時間帯によるメリット・デメリットと、料金の違いについて説明しました。
料金を安くすることを考えたら、「午後便」か「フリー便」が有効です。しかし反面、デメリットが多いのも事実です。
私も過去に8回の引越し経験がありますが、ほとんどが午前中です。そのほうが、午後に「住民票の手続き」や「荷ほどき」などができるため、翌日からの生活をスムーズに始められるからです。
そのため、「料金が安いに越したことはないけど、やっぱり午前の引越しがいい!」と思う人もいるのではないでしょうか?
「午前の引越し」「料金の安さ」を両立させるコツ
引越し料金を安くするうえで最も肝心なことは、「安い業者」を見つけることです。なぜなら、同じ引越し内容でも、業者によって料金に差が生じるからです。
たとえば、3社から引越し料金を比べたところ、次のようになりました。
この場合、一番安いのは「B社」です。
それでは、どうやって「B社」のような安い引越し業者を探せば良いのでしょうか。
それはズバリ「複数社から見積もりを取ること」です。その上で各社の料金を比較すれば、どこが安いのかは一目瞭然です。そうすれば、たとえ「午前便」でもお得に引っ越すことが可能です。
ただ、問題なのは「見積もりを比較する方法」です。
自分で1社1社問い合わせて見積もりを依頼することもできますが、正直なところ、このやり方は面倒です。
引越し料金を簡単に比較する方法
そこで、ぜひ使ってほしいのが「一括見積もりサービス」です。
一括見積もりサービスは複数社にまとめて見積もりを依頼できるので、各社の料金やサービス内容をカンタンに比較できます。
その際は、以下の手順で引越し業者を選びましょう。
一括見積もりの手順
- 一括見積もりサービス(無料)に申し込む
- 複数社からまとめて見積もりを取る
- 午前に時間指定した上で料金を提示してもらう
- 一番安い引越し業者に決める
この流れでサービスを利用してもらえば、「午前便」を指定しつつ、引越し料金を最大限安くすることが可能です。
これが、お得に引っ越すための鉄則です!
一括見積もりサービスは無料です。「午前便がいいけど、料金は節約したい!」という人には、ぜひ活用してほしいと思います。
まとめ
引越し時間帯による違いについて、簡単にまとめます。
指定する時間帯 | 特徴 |
---|---|
午前便 料金高め | 引越しが早く終わる 作業を予定どおりに始めてもらえる 午後からの時間を有効活用できる 作業が丁寧で早い |
午後便 料金安め | 午前中の作業が押すと、開始時間が遅れる 荷解きなどの時間が十分に確保できない 荷物の多い家族引越しには不向き |
時間指定あり 料金最も高い | スケジュールに合わせて作業をしてもらえる |
フリー便 料金最も安い | 作業の開始時間がつかめない(深夜になることも) 直前まで当日のスケジュールが立てられない 荷物の多い家族引越しには不向き |
引越しの時間帯は指定することもできますし、業者にお任せすることもできます。
ただ、「午前便」や「時間指定」の場合はどうしても料金は高くなるため、時間に融通が利かせられる方は「午後便」や「フリー便」も検討しましょう。
また、引越し料金は時間帯だけでなく、もちろん業者によっても差が生じます。
相見積もりを必ず取って、納得のいく業者を選ぶようにしましょう。